はじめましてサイクスです

はじめまして、わたしたちは東京・神田にあるシステム開発会社です。
細かいことをいうと最寄り駅は都営新宿線岩本町ですが、神田駅からも秋葉原駅からも徒歩10分以内。
交通の便もよく、ちょっと歩けば飲み屋も充実。(←重要)そこそこ便利な場所にあります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

このブログについて
常日頃、コーポレートサイトや採用媒体だけではサイクスの良さをお伝えするには限界がある…と社員一同考えておりました。
そこで、
もっと自由に発信できる場を作り、ほんの少しでも「いい会社」と思って貰えれば…そんな気持ちで当ブログを立ち上げました。
採用ブログや広報ブログは様々な企業が取り組んでおり、なかなか差別化も難しいところではありますが、企業PRだけではなく、読んでいて少しほっこりする、そんなブログを目指しています。
中年サイクスというブログタイトルについて
決してふざけているわけではありません(たぶん)。
38歳とIT系企業としては決して若くはない私たちの平均年齢と、殆どのメンバーが少年ジ○ンプ(伏せ字の意味…)の黄金期を知る世代であることから、いろいろあやかりたい一心でこのタイトルをつけました。
週刊という冠をつけた以上、週一ペースの更新を予定してます。(予定は未定です。)
あと中年じゃないメンバーも複数いることは補足しておきます。ごめんね…。
ブログのカテゴリについて
当ブログの各カテゴリについて説明いたします。
サイクスについて
会社のこと、社員のこと、ぜんぜん盛り上がらないミニ四駆部のこと…サイクスのリアルな今をお伝えします。
インタビュー
プロジェクトやクライアントへの向き合い方、仕事とプライベート、子育てとの両立…などなど、企業として個人として私たちの仕事観、働き方などを発信していきます。
技術・デザイン
不定期ですが、納期に余裕のあるエンジニアとデザイナー(いるのか…?)による執筆を予定しています。
イベント
サイクスではWebエンジニア、Webデザイナーを対象としたイベント(飲み会)を茅場町のコワーキングスペースCo-Edoにて月イチペースで開催しております。
ここでは、上記をはじめとした社外イベントの開催告知やレポート、社内のランチミーティングの様子などをお届けします。
過去のイベントはこちら
中年の主張
偏愛するモノ・コトから、曲げたくない主義主張まで…サイクス社員が言いたいことを好き勝手に書き連ねます。オススメのゆるキャラからペット自慢までなんでもありです。
サイクスが拠点とする神田・秋葉原情報なども掲載予定です。(8割くらいは飲み屋の情報です。経費は出ません…。)
執筆メンバーについて
ライターたぐちを中心にいいたいことがある社員がたまに執筆します。稀に社長も執筆する予定です。
メンバープロフィールはこちらから
最後に
ゆるそうに見えて、いたって真面目な会社です。 広い心で読んでくだされば幸いです。
今後ともよろしくお願いします!!